美濃の国の守護大名、土岐氏の居城。土岐氏はもともと岐阜の平地に守護所を構えていたが、水害を機に大桑城を築城して本拠とした。険しい山に居城を移したのは、稲葉山城を本拠に勢力を拡大していた斎藤道三への対策だろう。
稲葉山城と同じくチャートの岩山で、石垣も多数発見されている。尾根上に曲輪を繋げ、谷には階段状の居住曲輪群を設けており、多数の建物があったと推定される。
美濃の国の守護大名、土岐氏の居城。土岐氏はもともと岐阜の平地に守護所を構えていたが、水害を機に大桑城を築城して本拠とした。険しい山に居城を移したのは、稲葉山城を本拠に勢力を拡大していた斎藤道三への対策だろう。
稲葉山城と同じくチャートの岩山で、石垣も多数発見されている。尾根上に曲輪を繋げ、谷には階段状の居住曲輪群を設けており、多数の建物があったと推定される。