506 羅城門 平安時代 考証 高橋康夫 2003年 朝日ビジュアルシリーズ「週間日本遺産」26東寺 平安京の南の入口で、朱雀大路の南端に建てられた巨大な門。後には荒廃し、鬼の伝説が生まれたり、芥川龍之介「羅生門」の舞台となったりした。 投稿者: さちたろう さちたろう/ かくし絵・迷路絵本&歴史考証イラストレーターの香川元太郎の妻です。 日本画が趣味です。香川GALLERYの管理人です。 さちたろう のすべての投稿を表示