512 達谷の窟

平安時代 考証 西ヶ谷恭弘・香川元太郎 1993年 「岩手路イベントスケジュール」

平泉南西部の山あい。岩窟の前面に掛け造りの堂を設けた独特の寺院で、坂上田村麻呂が毘沙門天を祀ったのが始まりとされる。平安末期には、奥州藤原氏によって阿弥陀堂が整備されたと考えられ、その当時をイメージ復元した。
左の摩崖仏は現在も残されており、毘沙門堂も建て替えられたものを見ることができる。

投稿者: さちたろう

さちたろう/ かくし絵・迷路絵本&歴史考証イラストレーターの香川元太郎の妻です。 日本画が趣味です。香川GALLERYの管理人です。