馬伏塚城(まむしづかじょう)は、現在の袋井市にあった平城。徳川家康が出撃基地として用い、特に高天神城攻めで活躍したと推定される。
現在は内陸だが、戦国期にはラグーンが深く伸びて城に達していた。遠江(静岡県西部)の沿岸には多数のラグーンが発達し、左上遠方の横須賀城や、高天神城もラグーンを利用した水運の基地となっていた。
馬伏塚城(まむしづかじょう)は、現在の袋井市にあった平城。徳川家康が出撃基地として用い、特に高天神城攻めで活躍したと推定される。
現在は内陸だが、戦国期にはラグーンが深く伸びて城に達していた。遠江(静岡県西部)の沿岸には多数のラグーンが発達し、左上遠方の横須賀城や、高天神城もラグーンを利用した水運の基地となっていた。